2011年01月30日
Y繋がり
1月29日(土)
午前中、配達させて頂いたプリザーブドフラワー
先日、若い女性のお客様が、店頭に並んである中から
ありがたい程のスピードで即決されました
“結婚する友達に、ビビっときたから・・・”
~ありがとうございましたm(__)m
今日の新郎様のお名前はYさん、新婦様のお名前も同じYさん
ご注文下さったお客様もYさん
そして、私の名前もY
よくある名前だけど、スゴイ偶然だな

いつも手土産持ってひょっこり現れる同級生の達ちゃん!
毎度毎度美味しいスィーツを持って来てくれるので、
達ちゃんを見ると、条件反射でニンマリ
悪いクセがつきました

今日も高級スィ-ツをありがとう、美味しかったね!
達ちゃんは、現在バングラデシュとモンゴルの子供達のスポンサーを
やっています。
恵まれない環境の中、必死で生きている子供達のことを思うと
胸が締め付けられますね。
私には何が出来るでしょう・・・
2011年01月27日
花をみて思い出す幸せ
今日、新しくWHITE☆COSMOSに仲間入りした
鉢物の1つ
れんげローズ
ホントに蓮華の花みたい・・・・
小さい時、蓮華の花摘みに夢中になって
夕暮れ、父がご飯だよって迎えに来てくれたことを
思い出しました

懐かしい、よい思い出

ユリの花を入れて、御祝というか、エールを贈るための花束を、と
ご注文頂きました。
ありがとうございましたm(__)m
ご年配の女性へ・・とのことでしたので、
全体的に優しいピンク色でまとめてみました。
2011年01月26日
旬
御祝のアレンジメントのご用命を頂きました。
~いつもありがとうございます~
アマリリスがキレイに咲いてる~
“よし、使おう!”
いつもの呪文
“お喜び頂けますように・・・”
ペッパーベリー
ホントにペッパーの香りがして
色・形はベリー系
お店を可愛く演出してくれて
ありがとう、ペッパーべりーさん

2011年01月25日
感謝
WHITE☆COSMOSの近所の大学の先生から、
奥様のお誕生日プレゼント用のお花のご用命を頂きました。
この学校は私の母校☆
そして、先生は私が学生時代にお世話になった方☆
毎日、母校を身近に感じながら仕事ができること、
そしてお世話になった先生方とご縁が続いていることを
とてもありがたく思ってます。
いつも応援して下さってありがとうございます、先生m(__)m
お花とお花の間に大好きなブプレリウムを入れて、
ふわふわした優しい感じに。
ブプレリウムを見ると、若い頃読んだ、
エリザベスキュプラーロス女史『人生は廻る輪のように』の中に
書かれている、妖精の存在を確信してしまう・・・
そんな優しく美しいお花です☆
2011年01月24日
イメージ
1月23日(日)
1.5次会のメイン装花とブーケのご注文頂きました。
ありがとうございましたm(__)m
お打ち合わせはお電話で、
クリーム色メインに淡いピンク色と紫色のお色目で、
とのリクエストを頂きました。
ブーケはクラッチの白上がりで、
とのリクエストを頂きました。
イメージ、イメージ、イメージ・・・・して
花材、デザインを決めます。
どうぞ、お喜び頂けますように、そして末永くお幸せにと願いながら、
今日も納品させて頂きました

プライベートでお花の贈り物
贈る方の(私の勝手な)イメージは、
お花の色みは白・グリーン
ラッピングは茶系
キーパーを覗いたら、“あれ、白色の花少ないな・・・”
いつものごとく、(勝手な私の妄想で)お花さん達と会話しながら、
出来上がった花束
ドキドキするな、喜んでもらえるかな。
眉間にシワがよりませんように

2011年01月23日
受付の花
ご披露宴の受付のお花のご注文を頂きましたm(__)m
このラブリーなテディベアさん達は、お客様の手作り!
なんとなく照れますが、素敵な光景ですよね!
たくさんの種類のお花を使って、
お花畑の中にいるイメージでアレンジしてみました。
新郎新婦さま、このテディベアさん達のように、
いつまでもラブラブで☆
私もあやかろうっと・・・
2011年01月22日
今週の鉢物
鉢物&苗もの達をご紹介します。
ユーカリ 香りがとても大好きです。
ユーカリを見ると、昔、花屋で修行してた時に
ユーカリを鼻の下に挟んで花を生けてたら、
先輩に名前を呼ばれ、“はい”と顔を上げた瞬間
ユーカリがポロッと落ちたことを思い出します

花かんざし 薄いピンク色の小さなお花が愛くるしい
小さくて丸い蕾もとても可愛らしいデス
オンシジュームのスターダスト
名前通り、星屑をちりばめたようなお花は
お見事

“美しい”の一言に尽きます
まりも カワイイ カワイイ カワイイ・・・・
ずっと眺めていたいです
多肉植物 私は多肉植物&サボテンが大好物・・あっ、違った、大好き!
見たら、連れて帰らなきゃという義務感に駆られます
“まだ長居している子たちが居るのに、またこんなに兄弟の多い
(ロットが多いこと)多肉を取ってきてどーすると?”と
スタッフから駄目だし・・・
“だよね~、だよね~” 反省
でも、また連れて帰るんだろうな
注)WHITE☆COSMOSではお花さん達は擬人化されてます
2011年01月20日
演台の花
1月19日(水)
WHITE☆COSMOSの近隣の学校より
演台の花のご用命を頂きました。
いつも、ありがとうございますm(__)m
お花さんたち、しっかり、ご講演を盛り上げてね!
・・と、会場を後にしました。
2011年01月18日
WHITE☆COSMOS
今朝のWHITE☆COSMOS
今朝も風が冷たかった・・・でも
ピ~ンと張り詰めた空気、好きだな
店内
ものが溢れているような、いないような・・・
なんか、ごちゃごちゃしてるな ゞ
理想は、おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい店内
これからは、好きなものだけを集めていこう!
・・・と思いながら、売れ筋は?などとつい考えてしまう
葛藤の連続・・・
それも楽しいかな♪
」
2011年01月17日
卒業制作 ブライダル本番
学生の皆さんと迎えたブライダル本番☆
今日のブライダルを最高のものにしよう!
という学生の皆さんの熱い思いが
ひしひしと伝わってきて
終始胸がいっぱいでした。
お花、皆様にお喜び頂けたとのこと
ありがとうございましたm(__)m
リーダー格として大奮闘の田尻ちゃんでした。
涙が出てきそうって、何度も目頭を押さえていたね。
その言葉で、どれだけ頑張ったか計れます。
ホントお疲れ様でした☆
業者の私にまで細かい気配りをどうもありがとう。
☆感謝☆
学生の皆さん、いつかまた一緒に仕事しましょう。
Good Luck!
2011年01月16日
ブライダル
明日(日付が変わったから今日)はある専門学校の卒業制作のブライダル★
新郎新婦様との打ち合わせから、学生の皆さんと共にやってきた
新郎新婦様のイメージ、もしくはイメージ以上のお花を創ること・・
それが私の使命
学生の皆さんに負けないくらいの情熱を持って
最後まで頑張ろう、楽しもう、やり抜こう!
2011年01月13日
私にできること
最近、知り合いが元気がない・・・
聞くところによると、お母さんが入院されたとのこと。
うん、うん、分かる分かる
私も母の笑顔が見られない毎日なんて想像できない。
私に何かできるかな・・・
心を込めてお花を生けよう!
目に涙をいっぱい溜めて喜んでくれた。
自分の役割というものを実感できた1日でした。
ありがとう
2011年01月11日
花より・・・
今日は鏡開き
ホワイトコスモスのお隣のおばちゃんが、ぜんざいと珈琲をご馳走してくれました。
とっても美味しかったです!
心も体も温まりました

料理上手なお隣のおばちゃん、いつもありがとう。
またお願いしマ~ス!(^^ゞ
元気が出る色合いのプリザーブドフラワー(中央)と
ピンク系の可愛いプリザーブドフラワー(右)を、
とご注文頂きました。
“お喜び頂けますように・・・” と
いつもそう願ってお渡しします

2011年01月10日
成人の日
★ご成人おめでとうございます★
皆さんの前途が輝きに満ちたものでありますように・・・
たくさんの素晴らしいもの、美しいもの、美味しいものに出会って、
より豊かな人生を歩んで頂きたい・・・
と、自分に言い聞かせています(^^ゞガンバリマ~ス

夕方、某クリニックへ生け込みのチェックに行って来ました。
12月30日に生け込みさせて頂いたものです。
クリニック様側のお手入れや季節的(気温など)なプラスの要因で、
ほとんど傷みは見られませんでした。
お花さんたち、ありがとう、
もう少し頑張ってね!
皆さんの前途が輝きに満ちたものでありますように・・・
たくさんの素晴らしいもの、美しいもの、美味しいものに出会って、
より豊かな人生を歩んで頂きたい・・・
と、自分に言い聞かせています(^^ゞガンバリマ~ス
夕方、某クリニックへ生け込みのチェックに行って来ました。
12月30日に生け込みさせて頂いたものです。
クリニック様側のお手入れや季節的(気温など)なプラスの要因で、
ほとんど傷みは見られませんでした。
お花さんたち、ありがとう、
もう少し頑張ってね!
2011年01月09日
アフター3
日曜日の営業は3時までなので、スタッフとダッシュで
世界の蘭展に行ってきました。
4時到着
4時半閉場
と、ゆっくり観賞は出来ませんでしたが、
蘭の種類、数に圧倒されました。
そして、やっぱり美しいですね★
会場で1番、心に響きました。
“パフィオペディルム”
すっごく楽しそうなお花♪ 笑っているみたい(笑)
元気をもらいました。
ありがとう。
2011年01月08日
2011年01月07日
鉢物初セリ
1月6日 鉢物初せり
ブルーデージー(斑入り)
チューリップ
バラ
ブルーデージーは初、WHITE☆COSMOSの
店頭に並びます。
気になって気になって仕方なかったので、
連れて帰ってきました!
デージーさん、チューリップさん、バラさん・・・
ようこそWHITE☆COSMOSへ
たくさんの方々に、手に取ってもらえますように

2011年01月06日
会場装花
美容関係の会社様から年に3回ほど会合時の会場装花のご用命を
頂いています。
今年最初の新年の会合のお花を飾らせて頂きました。
ご出席される皆さん、美容に携わっていらっしゃるので、美に対する意識が
高い・・・
搬入時はいつもドキドキです。
早めにいらっしゃる関係者の方々の、会場に入られた時の反応や第一声を
大切にしてます。
約半日の会合後、お花を会場から会社へ移動させます。
その時にお花の持ちなどをチェックします。
長時間、ライトアップされているので、お花がしわしわになったこともあります。
反省・・・
数々のお花のご用命の中でたくさん勉強させて頂きました。
何よりも毎回楽しんで生けさせて頂いています。
幸せなことですね

ありがとうございます

2011年01月04日
初仕事
1月2日(日) 初仕事♪
厄入りのご宴席に生花アレンジのご用命を頂きました。
N岡様、いつも節目節目にお花のご用命頂きありがとうございますm(__)m
初仕事とあって、力が入りました。
三次会の途中?お電話ありがとうございました。
温かいお言葉で、また頑張れます!
1月4日(火)
今日から仕事初めのご近所の歯医者さんと
街中にあるレストランにテーブルのお花(左)を納品しました。
ズバリ、テーマは“お正月”です。
白梅 オーニソガラム スプレーマム 千日紅 千両 水引
レストランは上通り 第3井上ビル5Fにあるカンパーニュさん☆
誰を連れて行っても満足してくれます。
殊にうちのスタッフと妹は大ファンです。
カンパーニュさんとは店を出して以来のお付き合いで
今春で5年になります。
ご縁が続いて、とても嬉しいです。これからもお喜び頂けるお花を
お届け出来るよう頑張ります。