2013年06月24日
花嫁修行その1

いつも何かにつけ、美味しいものを作って下さる
料理上手な近所のおばちゃんに
2 日間に渡って
カリカリ梅の手ほどきを受けました。
うん、美味し~い!!
カリカリ梅だけで嫁に行けるかな~(笑)
Posted by ホワイトコスモス at
00:09
│Comments(2)
2013年06月20日
当たったもん

台風4号が近付いているようですね
何ごともありませんように・・・


球根ベゴニア・・・初めて見ました~

優雅な開き
直径10㎝超えるものもあります
美しいものをたくさん見て、今日も潤いました~


先日、上通りにある
地下厨房山桜 様の
7周年のお祝い会にご招待頂きました。
山桜さん、7周年おめでとうございます

お楽しみ抽選会で当たりました、くまもんのサイン


20代30代の死亡原因の
第1位が自殺、だそうです
昨夜、ウェブのニュースで読んでからずっと
このことが心にあります
単純なことではないと分かりつつも
お隣さん同士
声を掛け合って何とか生きていけないものだろうか・・・
ない頭で考えよう、一つでも多く、命を救えるように

Posted by ホワイトコスモス at
23:29
│Comments(3)
2013年06月11日
フゥ~


ずっとブログの更新が頭にありながら・・今日やっと更新
どうしてこうもさばけないのだろう
・・・若い時分から常に私自身に問いかけてる言葉
相変わらず自問してるということは、成長してないな~

今日は朝からずっと計算機をたたいていました。
総会資料の予算の計算
締切りまで資料を手放せず、ギリギリまで修正修正
事務長、ご迷惑をお掛けしましたm(__)m
なんとか提出してひと息
今の私の精一杯の知恵で精一杯考えたことを
組合員さんにお伝えしよう

←もうダメかと思ってたパキラさんに芽が・・・感動


6月5日九花連鹿児島大会へ行って来ました。
やっぱり、“商品”を作らせてもらってる日常からちょっと離れて
いろいろなお花屋さんの作品を拝見すると
とても刺激になります。
まだまだだとショックも受けます。
そしてそれが原動力になります

鹿児島の皆さん、おもてなしをありがとうございましたm(__)m
←鹿児島は曇りでした。桜島がぼんやりと。なぜか手をあわせて来ました(笑)

今日もたくさん目が合ったね、うさぎさん

Posted by ホワイトコスモス at
20:53
│Comments(8)