2014年06月20日
見~つけた!私の小さな喜び
大きな葉っぱに守られた新芽さん
咲いたヒペリカムのお花さん
めちゃくちゃカワイイ一輪のミニバラちゃん
ノートの端を歩くてんとう虫くん
先週、とても悲しいことがありました。厳密に言うと、悲しい出来事が友達の身に起こりました。
しばらく(どのくらいかかるのだろう)悲しみや寂しさと向き合いながら生きていくのだろうと思うと
掛ける賢い言葉1つ見付かりません・・・。
今、こうして自分が在ることに感謝します。明日からも、小さな幸せをたくさん見付けていきます
2014年06月07日
今日は・・・
朝から

店出ししてたら、大輪のハイビスカスさんに元気をもらった・・
・・ので皆さんにお裾分けです

店で「アナと雪の女王」のサントラが流れて3日目
Tちゃん曰く、
“山ちゃん(私のことです(^^ゞ)の様に独りで生きている人たちに共感されているらしいよ!”
いやいや、好きで独りでいるわけじゃないんだけどぉ~(笑)
今日は花商組合の総会で、
お店は18時までの営業になります。
なにとぞご了承下さいm(__)m
久々に更新したブログをたまたまご覧頂いた方々、
お早目にご来店下さい



今日は、この苺をくれたTちゃん夫婦の
結婚記念日

って話をしたら、カレンダー見て“あっ、そーだった”
って、Tちゃん(笑)
何を聞いても見ても、私にとってはおのろけ

引き続き、明るく楽しい家庭生活をね、Tちゃん

2014年06月01日
6月に入りました~♪
アジサイの美しい季節を迎えました~
家々の庭や道端を彩るアジサイ、とても楽しみです
あっという間に6月に入り、“何かやり残したことはないかな~?”と
考える暇もなく・・・って、ただ要領が悪いだけですが
朝から、頂いた梅の甘露煮の仕上げをして、
散らかしたまま、地域のクリーン作戦へ参加・・・
6月も“(心に)ゆとりある生活”を掲げつつ、気忙しい月になりそうです(^^ゞ
私らしいかな(笑)
お嫁に行きそびれたマトリカリアさんを家に持ち帰ったら、
スミマセン、言葉が足りない・・家に持ち帰りほったらかしにしてたら・・
父が植えなおしてくれてました。
ありがとう、ありがとう
以前勤めていた会社の仲間が出張で
僅かな時間を見つけて、店を訪ねてくれた。
ーアリガトウ
あの後、同期から、
〇長になって部下を抱えてがんばってるみたい、って聞いたよ
“誰が見てなくても、自分自身のためにがんばる”を教えてくれた
尊敬する仲間
がんばりが足りない最近の自分を省みることが出来ました
ーアリガトウ