2012年06月30日
新しいお守り

今朝は、
店に行く前に神社に寄って
1年間の交通安全のお礼と、
これから1年間の交通安全の祈願をしてきました

自分の中で
特に理由もなく
毎年6月に
神社へ
お礼と祈願に行く習慣が出来ていて、
6月ギリギリの本日
お参りが出来て
ひとまずホッ



そう言えば、
両親も行くって言ってたな
茅の輪くぐりの準備がすすめられていました
明日から7月
茅の輪をくぐった気持ちで
明日からまた
がんばろ、楽しもっ

Posted by ホワイトコスモス at
22:19
│Comments(4)
2012年06月28日
優しさ

WHITE☆COSMOSの
お客様用駐車場をお借りしているお宅の
花壇です
雨の日はいつも傘がさしてあります
優しさが伝わってきますね
何度見ても美しい光景です


6月26日(火)
第1回 くまもとコンテストが開催され、
参加者20名で技を競い合いました。
それぞれ、
ブーケ部門とアレンジ部門での最優秀作品です

花の見せ方・・
さすがでゴザイマシタ

傍観していた私も、よい勉強、刺激になりました
m(__)mアリガトウゴザイマシタ
Posted by ホワイトコスモス at
23:49
│Comments(3)
2012年06月24日
房スグリ

房スグリ
カワイイでしょ!
果実は生食やジャム、果実酒に加工されるそうですが
(ウェブで調べて初めて知りました

切花としても使用されます。
果実のみずみずしさが
初夏を思わせますよね
今週の生け込みで使ってみようかな~

今、一粒食してみました!ちゃんと洗いましたよ(笑)
めっちゃ、スッパかったです

Posted by ホワイトコスモス at
16:37
│Comments(0)
2012年06月21日
発見!

カポックを取ってみました
カポックってこんなにカワイ子ちゃんだったんだぁ~


遊び心で
動物のフィギュアを置いてみました
Schleichドイツ製です
シマウマさん

キリンさん

ぞうさん

ああ~大きな口
カバさん

夢を食べる動物
・・・バクさん

おまけ
とある日の閉店後、
ヒマワリさん達のうしろ姿
何だかとっても可愛らしかったので写メを撮りました
Posted by ホワイトコスモス at
23:57
│Comments(0)
2012年06月16日
父の日


明日は父の日
今年も
私の可愛い姪っ子たちが
小さい時に書いてくれたお父さんの絵を飾っています
そんな姪っ子たちも父親に口答えする年ごろ・・・
世のお父様方のご苦労、お察し申し上げます(笑)
姪っ子ちゃんたち、
せめて明日の父の日は
お父さんに優しくしてあげてね

父の日は
アメリカのワシントン州に住むドット夫人が
6人の子供たちを男手1つで育て上げた父親を讃えて
提唱したと云われてます。

父の日はバラの花

これは、ドット夫人が父親の墓前に
白いバラをお供えしたからだそうです。
皆さんも
ぜひ、お父さんに日頃の感謝の気持ちを込めて
お父さんの好き(そう)な、
もしくは
ご自分の好きなお花を贈ってみて下さい。

私は、
キーパー(お花の冷蔵庫)を眺めて
決めました!
トルコギキョウ

お父さん、喜んでくれるかな~
・・・たぶん、母が喜ぶ(笑)
それでもいいかっ

Posted by ホワイトコスモス at
20:45
│Comments(19)
2012年06月10日
旬のお花

紫陽花の美しい季節になりましたね
近所の小学校に通うピカピカの1年生子ちゃんから
紫陽花の花をもらいました

紫陽花をより長く楽しむ1つの方法として・・・
茎を斜めに切って中央にある白いワタを出します。
そして表皮を、鉛筆を削るように3~4cmくらい削ぎ
比較的多めのお水に挿します

試してみて下さいね。
旬のものや流行(はやり)のものには
普段とはちがう、また周りのものとはちがう
カガヤキ

ぜひ
季節のお花をちょこちょこっと飾ってみてください



明日11日は花商組合総会出席のため、
17時半にお店を閉めさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、
何とぞご了承下さいm(__)m
Posted by ホワイトコスモス at
23:57
│Comments(11)
2012年06月02日
六月に入りました

六月に入りましたね~
どんな月になるかな~

どんな月にしようかな~

どんな時でも楽しむようにしよっと!
皆さんにとっても、健やかで、安全に、楽しく

そして、少しだけ・・何かしらの
いつもとはちがうスパイスの入った
HAPPYな月となりますように・・

5月29日開催された
トルコギキヨウをメインとした
講習会での
アレンジメントとブーケ
テーマは “夏の花”
またまた勉強不足を思い知らされました
フゥ~
溜息の後はがんばるしかない!
Posted by ホワイトコスモス at
09:32
│Comments(9)