2013年05月23日

懐かしの矢車草




懐かしの矢車草   
   昨夜、組合の会計監査が無事終わりました~音符
              ホッブー
      監査役員の皆さま、関係者の皆さま
          ありがとうございました。
      総会の資料作りまでもうひとがんばり

    前回のせりで矢車草と表示が出るやいなや
        手を挙げてました(笑)

           小学校時代、庭先に咲いている矢車草を近所のお姉さんにもらって、
            新聞紙に包んで学校に持って行った思い出がよみがえります
                        懐かしいよい思い出キラキラ
                         
                     皆さん、 素敵な1日にしましょクローバー



Posted by ホワイトコスモス at 10:31│Comments(4)
この記事へのコメント
矢車草、小学校の時に家の庭に群生していました。

母が矢車草と呼んでいたので、

草と呼ぶに相応しい素朴なお花姿なので呼び慣れています。

が、どうやら、矢車草は別にあるそうです。

それでも私はやっぱり矢車草と呼びたい、可愛らしいお花を

ありがとうございます。お店に伺うのが楽しみです。
Posted by k at 2013年05月25日 13:12
kさん、メッセージをありがとうございます。
そうなんですね~知らなかった
教えて下さってありがとうございます。

でも、同じく私にとっても矢車草
楽しかった幼少時代が懐かしく思い出され
温かい気持ちにしてくれるので
大好きです。
Kさんのお庭も美しかったでしょうね♪

はい、いつでもお待ちしてます(*^_^*)
Posted by ホワイトコスモスホワイトコスモス at 2013年05月25日 16:49
辛い幼児もいるかも?。

幼児の辛さが全て僕にくるように。


全てへ
ライフ イズ ビューティフル
Posted by スーパースターK at 2013年05月27日 00:43
ほんとだね
辛い幼少時代を過ごされたり、
過ごしている子供たちがいると思います。
いない事を願うけど・・・

はい、私にもその辛さを分けてください

世界中の子供たちが
何人にも何事にも脅かされることなく平和の中で暮らしていけますように

ありがとう、スーパースター★
Posted by ホワイトコスモスホワイトコスモス at 2013年06月11日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。