2011年02月01日
ついたちさん
今日は2月1日、“ついたちさん”
ついたちさん(1日)と15日は、店に来たら先ず、
神棚の水を替えて(これは毎日)、塩をまく
これが習慣となっています。
でも、何でだっけ?
小さい時から、母が“ついたちさん”、“じゅうごんちさん(15日)”と
言っては、どこそこのお水を替えたり、塩を盛ったり、お赤飯を
炊いたり・・・そんな姿を見てきてるからかな
それから、WHITE☆COSMOSの横にあるお地蔵さんのお水も替えて・・・
“いつもお守り頂きありがとうございます”
今朝、お地蔵さんの横のミニバラが咲いていました。

Posted by ホワイトコスモス at 22:01│Comments(0)
│どうでもいいこと